2006年07月03日
使用者:Talesさん
2006年度日本代表最終選考会ベスト4(日本代表)
■メインデッキ40枚
【モンスター21枚】
1《人造人間−サイコ・ショッカー》
3《カオス・ソーサラー》
3《サイバー・ドラゴン》
1《魔導戦士 ブレイカー》
3《死霊騎士デスカリバー・ナイト》
3《霊滅術師 カイクウ》
1《阿修羅》
3《閃光の追放者》
1《異次元の女戦士》
1《月読命》
1《マシュマロン》
【魔法15枚】
1《天使の施し》
1《押収》
1《大嵐》
1《サイクロン》
2《抹殺の使徒》
1《強奪》
1《早すぎた埋葬》
1《光の護封剣》
1《スケープ・ゴート》
1《月の書》
2《収縮》
2《突進》
【罠4枚】
1《激流葬》
1《聖なるバリア−ミラーフォース−》
1《リビングデッドの呼び声》
1《奈落の落とし穴》
■サイドデッキ15枚
3《氷帝メビウス》
3《暗黒界の軍神 シルバ》
3《異次元の生還者》
1《ライトニング・ボルテックス》
1《収縮》
1《突進》
3《砂塵の大竜巻》
■融合デッキ10枚
■対戦結果
【1回戦】ダークカオス/勝ち
【2回戦】ビートダウン/勝ち
【3回戦】バンキル/勝ち
【4回戦】ガジェ/勝ち
【5回戦】キメラ/勝ち
人造人間−サイコ・ショッカー
カオス・ソーサラー
カオス・ソーサラー
カオス・ソーサラー
サイバー・ドラゴン
サイバー・ドラゴン
サイバー・ドラゴン
死霊騎士デスカリバー・ナイト
死霊騎士デスカリバー・ナイト
死霊騎士デスカリバー・ナイト
霊滅術師 カイクウ
霊滅術師 カイクウ
霊滅術師 カイクウ
阿修羅
閃光の追放者
閃光の追放者
閃光の追放者
魔導戦士 ブレイカー
異次元の女戦士
月読命
マシュマロン
サイクロン
スケープ・ゴート
押収
強奪
月の書
光の護封剣
収縮
収縮
早すぎた埋葬
大嵐
天使の施し
突進
突進
抹殺の使徒
抹殺の使徒
リビングデッドの呼び声
激流葬
聖なるバリア−ミラーフォース−
奈落の落とし穴
氷帝メビウス
氷帝メビウス
氷帝メビウス
暗黒界の軍神 シルバ
暗黒界の軍神 シルバ
暗黒界の軍神 シルバ
異次元の生還者
異次元の生還者
異次元の生還者
ライトニング・ボルテックス
収縮
突進
砂塵の大竜巻
砂塵の大竜巻
砂塵の大竜巻
posted by キロス at 20:46|
Comment(0)
|
TrackBack(5)
|
デッキ/2006年選考会
|

|
この記事へのトラックバック
【サイカリバー】
Excerpt: 【サイカリバー】 † ステータス、効果ともに優秀な《サイバー・ドラゴン》と《死霊騎士デスカリバー・ナイト》を大量投入した【スタンダード】。 現在の【スタンダード】の一つだが、(主に..
Weblog: 遊戯王カードWiki (PukiWiki/TrackBack 0.3)
Tracked: 2006-07-06 07:34
【スタンダード】
Excerpt: 【スタンダード】 † 遊戯王OCGの中で最も長くトーナメントシーンに君臨しているデッキジャンル。 コンボでしか使えないカードは一切投入せず、単独で機能するカードのみで構築されるビートダ..
Weblog: 遊戯王カードWiki (PukiWiki/TrackBack 0.3)
Tracked: 2006-07-12 03:22
【サイカリバー】
Excerpt: 【サイカリバー】 † ステータス、効果ともに優秀な《サイバー・ドラゴン》と《死霊騎士デスカリバー・ナイト》を大量投入した【スタンダード】。 現在の【スタンダード】の一つだが、(主に..
Weblog: 遊戯王カードWiki (PukiWiki/TrackBack 0.3)
Tracked: 2006-07-13 02:25
【カオス】
Excerpt: 【カオス】 † 《混沌帝龍 −終焉の使者−》や《カオス・ソルジャー −開闢の使者−》、もしくは《カオス・ソーサラー》を『切り札』としたビートダウン。 デッキ構成は上記の3体の召喚条..
Weblog: 遊戯王カードWiki (PukiWiki/TrackBack 0.3)
Tracked: 2006-07-13 21:43
【サイカリバー】
Excerpt: 【サイカリバー】 † ステータス、効果ともに優秀な《サイバー・ドラゴン》と《死霊騎士デスカリバー・ナイト》を大量投入した【スタンダード】。 現在の【スタンダード】の一つだが、(主に..
Weblog: 遊戯王カードWiki (PukiWiki/TrackBack 0.3)
Tracked: 2006-07-15 15:20
SPONSOR LINK